PCCの生い立ち  
   今年10歳になりました。5歳までの記録です。  
     
   T 辻堂公民館時代(2000年3月〜2002年2月)  
 

初年度の活動はパソコン利用者の開拓でした。初代懇談会座長の桜井さんが人集めと、纏め役に関して天才的な才能をお持ちで、そのおかげでパソコンクラブは発足当時から急速に成長しました。「楽しく役立つサロン的懇談会」の風土もこの時期に確立しました。2001年1月以降の懇談会の報告はすべて、PCCのホームページで見ることが出来ます。しかしここでも、特別会の風景を補足する意味で、当時の懇談会記録の一部を所々に挿入しました。 

 
     
   発足は辻堂の喫茶店でした  
   パソコンクラブ発足当初の会員(2000年5月 辻堂公民館にて)  
     
    後列左から 川田、山口、高津。松木、田中、坂口、藤井。中森。梶浦、佃
前列左から 白石。、鷹、加藤、櫻井、影浦、保坂
 
   パソコンクラブが産声を上げたのは、パソコンブームが始まる直前の2000年初頭でした。音頭取りは行動派の白石さんです。どこで手に入れたのか中古のパソコンを、パソコンのパの字も知らなかった桜井さんの自宅に運び込み、パソコンクラブの設立発起人になるよう説得したのです。私は現役時代の一時期コンピュータの仕事にも少し関わりがあったので、舵取り役として仲間に入るよう二人に説得され加わりました。辻堂の喫茶店で行われた第一回の会合には予想を上回る15人近くが参加しました。
翌月から辻堂公民館が利用出来るようになり、交友会仲間のパソコン人口を増やすため、具体的な活動が始まりました。上に掲げた全員写真は新しい会場で写したもので20005月と刻印されています。それから推察し、喫茶店での集まりは3月か4月だったのでしょう。
幸い、当時の記録「PCC創立趣意書案」を白石さんが保管されていましたので、日付が明確になり、発足当時の会員数が15名であったことも確認できました。
 
     

   懇談会記録より(2001年2月)

発足以来一年近くが経ち、パソコンクラブの初期の目標を達成することができました。次の活動段階に移るに当たり3月に幹事の改選をすることがきまりました。(これから推察すると創立は前年3月かもしれませんね)

 
     

    デジカメ体験会(2001年7月18日、茅ヶ崎カントリー)  
  最初の特別会は、パソコン利用の幅を広げるためと会員誘致を兼ね、まだ普及し始めたばかりのデジカメを体験する集いを企画しました。これが2年後の日色さんの「デジカメ写真のレタッチ」講座へと発展し、6年後のフォトクラブ誕生の遠因になりました。 .  
     
         
         
         

   年賀状の作り方教室(2001年10月21日)  
   次は、皆さんの関心が大きかった年賀状作りです。鷹さんが会場の準備などをパーフェクトになさってくださり、10月21日に江ノ島の女性センターで「年賀状教室」と「懇親昼食会」を開催できました。特別講師の高畠さん(加藤のコンピュータ教師)がパソコンを操作しながら、年賀状作りの解説をしてくださり、盛況でした
 
     
         
         
         
         

 

U 藤沢市民活動センター時代(2002年3月〜) 

 
   2002年3月白石さんのご尽力で藤沢市民活動センターが利用できるようになり、そこを利用しての最初のPCC懇談会が開かれました。出席者は15名でした。  
     
     
   初めての懇親昼食会(2002年3月31日)  
   桜の満開の3月31日に懇親昼食会が開かれ、14名の皆さんが辻堂のさかえ屋に集まり、パソコンとの出会いや、その利用の仕方などを披露しながら、楽しい歓談が行なわれました  
       
       
       

   懇談会記録より(2003年1月)  
  今年は「パソコンを利用して生活を楽しむ」という原点に戻り、当クラブの活動を充実させたいと思っています。   
   懇談会記録より(2004年2月)  
   久しぶりに20名を超える出席者があり、充実した懇談会でした。田村さんからパソコンを使った確定申告の申告法の説明、JCOMの担当者からJCOMが提供している各種サービスの説明およびブロードバンドとディジタル放送について分かりやすい解説がありました。休憩を挟んでパソコンを使った画像処理の解説が津上さんからありました。(発足当初に比べ内容が充実してきているのがよくわかります。)  
     

 懇談会記録より(2004年7月)

     
   3月から奇数月の懇談会開催日が第2月曜日となり、ウィークデーの懇談会は
会員の奥様方も参加して、女性軍が一大勢力となりました。
 
   
     
   鎌倉でデジカメ撮影会(2004年11月8日)  
 

午前9時半に北鎌倉駅に集合し、そこから5分ほど歩いて浄智寺にむかいました。浄智寺で、幹事の大久保さん、鷹さんから撮影会のスケジュールの説明があり、その後、花を撮影するときの注意点などを日色さんから教えていただきました。また、引き続く昼食会で懇親を深め解散しました。

後日、臨時の懇談会を開き(11月29日)デジカメ撮影会で撮影した作品を持ち寄り、各自に発表していただき、日色さんと田村さんから指導を受けました 

 
         
         
         
   後日、臨時の懇談会を開き(11月29日)デジカメ撮影会で撮影した作品を持ち寄り、各自に発表していただき、日色さんと田村さんから指導を受けました。また、津上さんから撮影会で写した写真などを利用して、画像処理ソフトのフォトショップを使って新しい作品を創る方法の解説がありました。
作品展に出品するよう皆さんが一致して推奨したのは、大久保さんが撮られた、光の陰影を巧みに捉えた写真でした。
 
     

   櫻井さんのご逝去

私たちが鎌倉で撮影会を開催した11月8日の朝早く(午前2時30分)、今までパソコンクラブの懇談会座長として、立ち上がりの5年間、パソコンクラブを牽引されてきた櫻井さんが入院先の病院で静かに息を引き取られました。享年72歳でした。

 
     
       
   櫻井さん    保坂さん  
   ご指導いただいた先輩方の意志を受け継ぎ、残された者たちが一丸となって後半の5年間の歴史を作り、無事10周年を迎えました。天国の櫻井さん、保坂さんもきっと喜んでおられると信じています  
   いつの日か後半の5年間の歴史も纏めたいと思います。  
  以上。  
   20106月  (文責 加藤)  
     
  「PCCパソコンクラブ」のトップページに戻る